非日常間あふれる旅ができる

非日常間あふれる旅ができる

 異国情緒あふれる町並み、中華街など充実したご当地グルメ、長崎にはさまざまな独自文化やおもしろさがありますが、何といっても今注目すべきは「非日常」を味わえる場所であること。異国情緒というのも一つの非日常ですが、現在進行中の非日常プランー大プロジェクトを2つご紹介しましょう。

 1つ目は夜景評論家の丸々もとお氏が監修をつとめ、さらに成長を遂げるだろう「夜景」です。特に稲佐山から見渡す夜景はポツポツという民家の灯りを含め絵に描いたようなイマジネーションわくユニークな夜景なのです。現在は夜景をみる場所として、劇場型の展望台へと変身させる計画でいるそうです。街中にも観光スポットである洋館や古い橋がライトアップされるなど、情緒溢れる演出がなされます。

 2つ目は「軍艦島」と呼ばれる無人島です。船で軍艦島まで行くコースを選び、船の上から軍艦島を1周見渡すという内容が主流なのですが来年からいよいよ「軍艦島上陸」を目指し準備が行われているようです。廃墟ブームにのって、写真をとる、散策するなどすでにニーズの高さが予測されており、今から大注目の非日常スポットとなっています。


スポンサード リンク















メニュー